仙台から電車通ってないしどこに向かおうか?
と考えていたら、

【当時のツイート2011年3月13日(日) 08:33 誰か仙台から抜け出すいい方法ないかい?】

ある人から「上越新幹線は動いているから新潟に出なさい!」と言われて
とりあえず山形行きのバスに乗ろうと思ったらすごい行列だった。

【当時のツイート2011年3月13日(日) 09:38  とりあえず山形に向かってみたいと思います。すごい行列。】

これは、埒が明かないと思っていたらこれもまた、たまたまタクシーをひろえた。

【当時のツイート2011年3月13日(日) 12:27 今タクシーで山形に向かってます。】

でタクシーでとりあえず山形まで行き、
当時のツイート2011年3月13日(日) 13:36 山形着きました。リング屋さん本当に大変ですが、気力だけは持ち続けてください】
当時のツイート2011年3月13日(日) 14:19 ここまできたら運だけで帰りますよ!】
20110313005
そして、山形からなんとか新潟まで向かい
【当時のツイート2011年3月13日(日) 15:43今新潟に向かってます。】
【当時のツイート2011年3月13日(日) 18:52新潟に着けました。】

なんとか上越新幹線に乗ることができ、その日の夜に無事東京に着くことができた。
【当時のツイート2011年3月13日(日) 22:15無事東京に着きました、みなさん本当にありがとう!!
今生きていることを実感してます!!】
photo
今、思い出しても、嫌だね、何かあの感じ。
俺は被災はしたが、亡くなった人を直接は見ていないけど
死ぬ人を目前にして自分は生きていたりとか人間のリアルな感情は見てきた。
あとは自分がどうするかって事だね。
被災地にいて思った事はこういう時って、
最終的には他人の協力よりもやっぱり自分みたいな感じになっちゃうんだな、と思った。
テレビとかできれい事ばかり放送されてるけど
向こうだって、無理なものは無理だし、ダメな事はダメみたいな感じで言ってくるし。
言ってみれば、助けられたのが半分、助けてもらえなかったのも半分な感じかな。

この3日間は、高台もそうだし、タクシーに乗れたのもそうだし、和民もそうだし
マンガ喫茶もそうだし、何度となく奇跡が続いた、と今でも思っているし、
助けてもらった人達には、ほんと感謝しています。 

そして、その数日後に行った2011年3月21日の両国大会は
タイトルマッチで負けたけど俺の中で 凄く心に残る大会になりました。
【当時のツイート2011年3月21日(月) 21:45
試合は負けてしまいました。が、結果興行はやってよかったと思います。】
photo8

そして・・・・
 
【震災から1年半後】
 
あれから1年半後に近くで大会があったので、
地震が発生した場所に行ってみた。
 
【当時のツイート2012年9月15日(土) 15:35
あの日以来の石巻、石巻の人達にあの日の感謝をしたい気持ちが半分と
正直石巻に来たくなかった気持ちが半分。
でもこれから実際被災にあった場所まで行ってみようと思います。】
photo4
photo5
photo6
地震があった場所は電車こそなかったものの
当時とたしてい変わってない光景に当時を思い出した。
あの日以来、俺は今でも地震がトラウマになっている。
photo3
改めて現場に行ってみると、野蒜駅から、ほんのちょっと行った高台で
ちょっと遅れてても、ちょっと進んでても津波には流されていた場所だった。
実際、ニュースや写真にも載っていたが、
すれ違った仙石線の上り電車は、野蒜駅付近で津波に流されていた。
photo7
命ひとつもらった感じ。2つ目の命を大切にしないといけないし、
あの日を経験して、誰しもいつ死ぬかわからないから
今を楽しく生きることが大事だと俺は思う。
被災者の方々はまだまだ大変だと思いますが早期の復旧、復興を願っています。 

                                  WRESTLE-1 近藤修司